運営人/水野スミレ紹介
Sumire Mizuno |
I really hope love and peace!
水野スミレ:作家。
37歳で離婚、直後に書いた処女小説が角川エンタテイメントNext大賞を受賞。
以後、小説、ノンフィクション、児童書等、多彩な執筆活動を続ける。
独特の文章センス、くせになる筆致のユーモア系にも定評がある。
男性誌、女性誌で性および異性問題を多数執筆。
性科学、哲学、心理学を学びながら、現代の性文化も幅広く取材。
東洋、西洋の医学的見地からも、独自の視点で研究をつづける。
日本児童文学者協会会員。
横浜生まれ。うお座。
一男一女のシングルマザー。
片親の苦労を子に負わせてしまったことから、
《しあわせな夫婦》《しあわせな家族》
を世に増やすことが夢。
主な著作 |
小説『ハワイッサー』(KADOKAWA)
KADOKAWAエンタテイメントNEXT賞受賞作。
大型新人デビュー!全く新しい専業主婦小説の誕生。
「日常という手強い世界を相手にドラマを生み出す。私が憧れていることを水野さんはいとも簡単にやってくれた」(作家・唯川 恵)
主人公は35歳の専業主婦コトブキ。
内なる声に身を任せ、貪欲まっしぐらに生き進む。浮気、育児、PTA活動…。
母性愛と快楽、思い込みと節約精神に溢れた驚天動地の専業主婦小説。
小説『専業主婦になりたい』(中央公論新社)
バツイチ・出戻り・パラサイト。愛する家族と常識はずれの恋人アリ。
女の日常はかくもドラマチックコミカルで、ちょびっと涙のお茶の間劇場、開幕。
期待の新鋭の書き下ろし長篇。
『AV男優という職業 セックス・サイボーグたちの真実』(角川文庫)
男優ブームを生んだドキュメンタリー映画
『セックスの向こう側~AV男優という生き方』と同時制作。
AVの制作本数は月に 約4500本。それを支えるAV女優は約1万人。
一方、その相手をするAV男優は70人しかいない。彼らはなぜAV男優となり、なぜ今もAV男優をしているのか。
その素顔に迫るノンフィクション。
児童小説『リトルリング』(角川つばさ文庫)
ぼくは早野勇馬。北原中学3年だ。
北原中学には、50年近くも受け継がれている手紙がある。
手紙が届いたら、誰かに書き写して渡すと恋が実るという、通称S伝説。
ある日、ぼくの元に手紙が届いた。『リング』事件って何?
貞子って誰なんだ? 小学上級から。
児童書『ハルと魔法の湖』(サンマーク出版)
著者:斎藤一人
ハルは、愛の国の天使。
美しい女神さまになるために、ノットじいちゃんと心の修業をしています。
今回の旅は、にじいろのグリンパ号にのって、ホンモンテリルの街へ。
さあ、ここでどんなふしぎな心のできごとに出あうのでしょうか…?
主な掲載誌 |
女性誌
『婦人公論』『婦人公論別冊 快楽白書』『STORY』『AERA』ほか。
男性誌
『おとなの流儀』『ベストマガジンスペシャル』『週刊現代』『わたしの健康DX』『日刊スポーツ』ほか
次はこちら↓画像をクリック↓
